知ってるつもりの祭り談義 へんぽらいの祭り談義2008.10.10投稿より転載、加筆 10月1日から祭りの準備が始まりました。 午後7時前に区民館を開け、子供らの来るのを待ちます。 小学生のお囃子の練習が午後8時まで。それが終わると中学生以上の練… Continue reading “知ってるつもりの祭り談義”…
富士登山と囃子奉納 へんぽらいの祭り談義より転載、加筆 富士宮囃子の基本形は、締太鼓(きんど)2名、長胴太鼓(おおど)1名、篠笛1名、摺り鉦1名の5名。締太鼓の二人は基本のリズムを刻み、長胴太鼓は笛のメロディーに対応し、締太鼓にかけ合って変… Continue reading “富士登山と囃子奉納”…
女子囃子方山車に乗る == 平成19年10月12・13日の「へんぽらいの祭り談義」に書いたブログに、少し加筆し転載したものです。 == 数年前のニュースで、あの伝統有る京都の祇園祭でも山鉾への女性参加が容認されたと言う記事を読み感慨深い物があ… Continue reading “女子囃子方山車に乗る”…
富士宮口富士山開山祭 元は7月1日が富士山の山開きでしたが、近年雪解けの遅れから山開きが遅れる事が続き、現在静岡側では7月10日を山開きと決めました。平成30年富士宮口富士山開山祭 浅間大社 登山バスの到着を待ち歓迎セレモニーが行われ、次い… Continue reading “富士宮口富士山開山祭”…
城端曳山祭の魅力 2017年 城端曳山祭の魅力 2017年 FesPonF 2018/06/02 に公開 登録済み 58 城端曳山祭の魅力 2017年 富山県南砺市城端 2016年ユネスコ無形文化財登録 登録後初のまつり風景を記録しました。叙情豊… Continue reading “城端曳山祭の魅力 2017年”…
平成29年白山開山1300年 プロモーションビデオ 平成29年白山開山1300年 プロモーションビデオ 一般社団法人 白山市観光連盟 公式 YouTube チャンネル 2017/03/05 に公開 チャンネル登録 76 日本三名山の一つに数えられる白山。 古代より人々が仰… Continue reading “平成29年白山開山1300年 プロモーションビデオ”…
【津島市公式】ユネスコ無形文化遺産「尾張津島天王祭」プロモーションビデオ 【津島市公式】ユネスコ無形文化遺産「尾張津島天王祭」プロモーションビデオ 愛知県津島市 2017/05/30 に公開 チャンネル登録 45 日本三大川まつりのひとつに数えられる「尾張津島天王祭」。津島神社の祭礼として60… Continue reading “【津島市公式】ユネスコ無形文化遺産「尾張津島天王祭」プロモーションビデオ”…
三嶋大社流鏑馬 三嶋大社の例祭(毎年8月15日~17日)の最終日に行われている流鏑馬。例祭に合わせて、三島夏まつりも行われ、神社周辺も大変な賑わいを見せている。 [やぶなび-三嶋大社流鏑馬より] 三嶋大社の流鏑馬を平成23年8月17日に… Continue reading “三嶋大社流鏑馬”…
吉原祇園祭 概要 wikipediaより引用 吉原祇園祭(よしわらぎおんさい)は、静岡県富士市で毎年6月第二土曜日・日曜日に開催される祭である。 東海一の祇園と称され、地元では、「おてんのさん」と呼ばれる。 主な会場となる吉原商店街… Continue reading “吉原祇園祭”…
浅間大社御田植祭 浅間大社御田植祭は、毎年7月7日に行われます。 例年梅雨の最中ですので、この様に富士山がはっきり見える事は稀ですが、平成28年はまれに見る好天でした。 参集所を出発した一行は境内神田川沿いを南進し、正面参道から拝殿を目指… Continue reading “浅間大社御田植祭”…