岸和田のだんじり祭
目次
岸和田だんじり祭が奥の深いものだったこと
岸和田市役所からの電話
9月の祭りスケジュールに祭りの写真を使いたいので、岸和田だんじり祭のサイトからお借りしてアップし、その旨をメールでお知らせしたところ9月祭礼の日程紹介なのに、使用した写真は10月祭礼のものである事を教えていただきました。
浅慮の至りです。誤解が広まるのを避けるために、書き換えました。
★岸和田のだんじり祭(大阪府岸和田市)
9月祭礼 9月の第3月曜日(敬老の日)直前の土日開催
10月祭礼 10月の第一土日開催
書き換えた部分です。「岸和田のだんじり祭には9月祭礼と10月祭礼があって、写真は10月祭礼のものですよ。」という言い訳です。
でも、9月の祭り紹介に10月祭礼の写真では違和感は否めませんので、10月の祭りスケジュール掲載の際にはしっかりとどちらも書き直そうと思います。
岸和田だんじり祭
改めて岸和田市のサイトを見ると9月祭礼と10月祭礼が紹介されています。
※平成29年度資料を基にしていますので、日程や順番などは年により変わります。
だんじり祭として一般に知られているのは、岸和田城や岸城神社付近の岸和田地区で行われるだんじり祭ですが、大阪府岸和田市で行われるだんじり祭は2種類あって、岸和田地区春木地区で行われる9月祭礼と、東岸和田地区、南掃守地区、八木地区、山直地区、山直南地区、山滝地区で行われる10月祭礼に分けられます。
平成30年9月祭礼(岸和田地区・春木地区)だんじり祭マップ(2018年8月24日掲載)
平成30年度岸和田だんじり祭交通規制のお知らせ(2018年8月7日掲載)
平成30年 岸和田だんじり祭開催に伴う団体バス有料駐車場のご案内(2018年7月9日掲載)
平成29年10月祭礼(東岸和田地区・南掃守地区・八木地区・山直地区・山直南地区・山滝地区)だんじり祭マップ
個々にマップが有り紹介されているのですが、全域の位置関係を見るには判りにくい物なので、googlemapで、宮入りする神社や催しが行われる場所にマークしてみました。
9月祭礼は青いマーカー、10月祭礼は赤いマーカーで示しています。
9月祭礼は沿海部で行われ、10月祭礼は内陸で行われるのが判ります。
マップ操作について
マップ上部タイトルの左に有るアイコン左クリックで画面左に宮入り神社や場所名が表示されます。
どれかを選んで左クリックすると、左画面にはその場所の説明が、右画面中央にその場所のマーカーが白丸の中に表示されます。
左画面を消すにはマップ上で1回左クリックすると左の説明画面から場所名一覧に戻ります。
もう1回左クリックで一覧画面が消え、前面にマップが表示されます。
PCで大きな画面で御覧になる場合には、このマップ上部タイトル右端の四角いアイコンをクリックして下さい、ブラウザ一杯にグーグルマップが広がります。
9月祭礼
岸和田パレード
岸城神社
9月17日に岸城神社に宮入りする15台のだんじり
順位 | 町名 | 時刻 |
宮1番 | 宮本町 | 9時30分 |
宮2番 | 上町 | 9時38分 |
宮3番 | 五軒屋町 | 9時46分 |
1番 | 北町 | 9時54分 |
2番 | 中之濱町 | 10時02分 |
3番 | 大北町 | 10時10分 |
4番 | 本町 | 10時18分 |
5番 | 紙屋町 | 10時26分 |
6番 | 大手町 | 10時34分 |
7番 | 堺町 | 10時42分 |
8番 | 中町 | 10時50分 |
9番 | 中北町 | 10時58分 |
10番 | 大工町 | 11時06分 |
11番 | 南上町 | 11時14分 |
12番 | 南町 | 11時22分 |
岸和田天神宮
9月17日に岸和田天神宮に宮入りする6台のだんじり
順位 | 町名 | 時刻 |
天1番 | 沼町 | 10時00分 |
天2番 | 筋海町 | 10時15分 |
1番 | 並松町 | 10時30分 |
2番 | 別所町 | 10時45分 |
3番 | 藤井町 | 11時00分 |
4番 | 下野町 | 11時15分 |
春木地区パレード
弥栄神社
弥栄神社に宮入りする15+1台のだんじり
9月17日
順位 | 町名 | 時刻 |
番外1番 | 春木南 | 7時00分 |
1番 | 春木旭町 | 8時30分 |
2番 | 大道町 | 8時30分 |
3番 | 春木本町 | 8時30分 |
5番 | 春木中町 | 9時15分 |
6番 | 磯之上町 | 9時15分 |
7番 | 戎町 | 9時15分 |
8番 | 春木若松町 | 10時00分 |
10番 | 松風町 | 10時00分 |
11番 | 八幡町 | 10時00分 |
12番 | 春木宮本町 | 10時45分 |
13番 | 春木宮川町 | 10時45分 |
15番 | 春木大小路町 | 10時45分 |
10月祭礼
東岸和田地区 PDF
東岸和田パレード 10月8日 PM1:00~
①葛城町 ②阿間河瀧町 ③真上町 ④土生町 ⑤土生瀧町 ⑥神須屋町 ⑦流木町
⑧作才町 ⑨極楽寺町 ⑩畑町 ⑪八田町
宮入り
10月7日
八代龍王神社(真上龍王神社の事か?) AM9:00より真上町
10月8日
土生神社 AM9:45より土生町
波多神社 AM10:00より畑町
岸和田天神宮 AM9:00より作才町
矢代寸神社 AM7:30より ①八田町 ②流木町 ③極楽寺町 ④神須屋町 ⑤真上町
本年度神輿当番町真上町
意賀美神社 AM9:00より ①土生瀧町 ②阿間河瀧町 ③葛城町
南掃守地区 PDF
南掃守祭礼パレード 10月7日㈯13:00〜
番外チビッコだんじり ①植松町 ②山下町 ③尾生町 ④福田町 ⑤中尾生町
⑥下松町 ⑦八阪町 ⑧西之内町
梃子連主催下松駅前大集合 10月8日㈰13:15〜
①中尾生町 ②上松町 ③尾生町 ④八阪町 ⑤山下町 ⑥下松町 ⑦福田町 ⑧西之内町
八木地区 PDF
夜疑神社宮入り 10月7日㈯午前8時半〜
①中井町 ②吉井町 ③荒木町 ④下池田町 ⑤箕土路町 ⑥西大路町 ⑦小松里町
⑧額町 ⑨額原町 ⑩大町 ⑪池尻町
行基参り 10月8日㈰午前9時〜
①池尻町 ②大町 ③額原町 ④額町 ⑤小松里町 ⑥西大路町 ⑦箕土路町 ⑧下池田町
⑨荒木町 ⑩中井町 ⑪吉井町 ⑫田治米町 ⑬今木町
山直地区 PDF
8町パレード 10月7日㈯午後1時半〜
①東出 ②三田 ③田治米 ④山出 ⑤摩湯 ⑥大西 ⑦小倉 ⑧今木
10町連合パレード 10月8日㈰午後1時30分出発
①東出 ②山直中 ③大西 ④小倉 ⑤山出 ⑥包近 ⑦三田 ⑧多治米 ⑨今木 ⑩摩湯
山直南・山滝地区 PDF
大澤神社宮入り 10月7日㈯午前7時 ①大澤
山直神社宮入り 10月7日㈯午前10時半〜
①下出 ②内畑 (神輿渡御)
8町パレード 10月7日㈯午後1時半〜
①稲葉東 ②内畑 ③山直中 ④稲葉西 ⑤大澤 ⑥包近 ⑦下出 ⑧積川
積川神社宮入り 10月8日㈰午前10:30〜
①積川 ②稲葉東 ③稲葉西 ④山直中 ⑤包近
3町パレード 10月8日㈰午後12時〜13時
①内畑 ②大澤 ③下出
6町パレード 10月8日㈰午後1時半〜
①稲葉西 ②稲葉東 ③積川 ④内畑 ⑤大澤 ⑥下出
動画紹介
動画共有サイトYoutubeにアップされた岸和田だんじり祭の動画の数は凄いものですが、その中から1つ共有させていただきました。
けやきの神
2016/09/16 に公開
感想
9月祭礼と10月祭礼に別れているとは言うものの、パレードや宮入りが行われる場所がこれだけたくさん存在しているのが凄いと思いました。
だんじりの曳行が、これだけ多くの人たちに愛され浸透していることで、生活に根付いただんじりを通して、地域のまとまりが作られて居るのだと実感します。
テレビで報じられるシーンは勇壮に疾駆するだんじりであったり、ハラハラする見せ場のやりまわしだったりしますが、それはごく上辺の事。
地域内の結束を高めたり、連携し合ったりする事などにおいて、だんじり祭を介して地域の結びつきがそれぞれに強固な物になっていると感じます。
この記事がお気に召しましたら、シェアやフォローをお願いします。