祭にっぽん

富士宮まつり 令和元年11月3日から5日

令和元年富士宮まつりが行われました。 初日の宮まいりは、祭典実施町内が隊列を組んで浅間大社に詣で一年の感謝と祭りの無事を祈ります。 中日は夕刻から本宮共同催事が行われ、大社前目抜き通りと登山道には20基の山車屋台が整列し…

令和元年富士宮まつり競り合いマップ

令和元年富士宮まつりの競り合いの場所をGooglemapにマークしました。 富士宮まつりの見せ場は競り合いです。 3日間市街各所で繰り広げられる競り合いをGooglemapにマークしました。 マップ上部のタイトル左のアイ…

秩父夜祭 初日を見学

富士宮まつり青年協議会の研修で秩父夜祭初日を見学しました。 到着後、秩父神社に参拝しました。 最初に出合ったのは本町屋台で、休憩中でした。 次に出合ったのは中町屋台で、夜の曳き回しに向けての準備中でした。 その次は上町屋…

平成最後の祭りと昭和最後の祭り

平成時代は来年4月までなので、来年の富士宮まつりは新しい元号初年の祭りとなります。だから今年平成30年の祭りが平成最後の祭りとなる訳ですが、ご在位30年を祝っての節目の祭りになるようです。 振り返って昭和63年昭和最後の…

祭り囃子の発表を考えた

祭りという場があってこその祭り囃子なのだから、太鼓と囃子方だけで囃子を披露すると言うことに違和感を感じていました。祭りが無くなって囃子だけが残ったところで、それはひとかけらの断片でしか無い。 かといって発表の場に祭りを持…

岸和田のだんじり祭

岸和田だんじり祭が奥の深いものだったこと 岸和田市役所からの電話 9月の祭りスケジュールに祭りの写真を使いたいので、岸和田だんじり祭のサイトからお借りしてアップし、その旨をメールでお知らせしたところ9月祭礼の日程紹介なの…