祭にっぽん

蕨睦、令和元年神田祭東神田三丁目宮入りに参加

富士宮市のある青年会有志が「蕨睦」という神輿會を作りました。 青年会時代からご縁のあった東神田三丁目町会のお世話になり、令和元年の神田祭に参加しました。その写真と動画を編集した記録ムービーです。  

秩父夜祭 初日を見学

富士宮まつり青年協議会の研修で秩父夜祭初日を見学しました。 到着後、秩父神社に参拝しました。 最初に出合ったのは本町屋台で、休憩中でした。 次に出合ったのは中町屋台で、夜の曳き回しに向けての準備中でした。 その次は上町屋…

一生一度の晴れ舞台 古式流鏑馬「行い」

  これも知人に撮って戴いた写真です。 平成25年5月5日に浅間大社流鏑馬祭古式流鏑馬の「行い」に奉仕したときの写真で、富士宮囃子保存会仲間の篠原浩一さんに撮っていただきました。 浅間大社流鏑馬祭では二つの流鏑…

祭りの楽しみは踊り?

名刺代わりの交換札に祭りでの写真を使用して見ました。 祭りでは写すばかりで、なかなか写してもらう事がありません。 これは平成26年の富士宮まつり中日の共同催事で、知らぬ間に買手屋さんに撮ってもらった写真です。 何を笑って…

平成最後の祭りと昭和最後の祭り

平成時代は来年4月までなので、来年の富士宮まつりは新しい元号初年の祭りとなります。だから今年平成30年の祭りが平成最後の祭りとなる訳ですが、ご在位30年を祝っての節目の祭りになるようです。 振り返って昭和63年昭和最後の…

昭和最後の浅間大社流鏑馬祭と平成最後の浅間大社流鏑馬祭 30年比較

昭和63年5月5日に行われた浅間大社流鏑馬祭のビデオが出てきたので、Youtubeにアップしました。これを見ていて気付いたのは、奉仕している浅間大社青年会員が30年後の平成30年流鏑馬祭に同様の顔ぶれで奉仕していることで…

静岡県指定無形民俗文化財 富士宮囃子

ふるさと民俗芸能ビデオ No.37 静岡県指定無形民俗文化財「富士宮囃子」 1998年3月21日発行 製作委託 株式会社 クラフト 企画・制作 富士宮市教育委員会 制作委員会 石川純一郎 常葉学園短期大学教授・委員長 渡…