昭和最後の浅間大社流鏑馬祭と平成最後の浅間大社流鏑馬祭 30年比較 昭和63年5月5日に行われた浅間大社流鏑馬祭のビデオが出てきたので、Youtubeにアップしました。これを見ていて気付いたのは、奉仕している浅間大社青年会員が30年後の平成30年流鏑馬祭に同様の顔ぶれで奉仕していることで… Continue reading “昭和最後の浅間大社流鏑馬祭と平成最後の浅間大社流鏑馬祭 30年比較”…
こんなのも試作してました 祭り名刺 祭り前の打ち合わせで相互訪問する際に使えないかと挨拶用の名刺を試作したのは、何年前になるだろう。 当時祭典長だったお二人はすでに故人となり、青年の役職を担っていた方は青年OBあるいは区の役職に就いている。郵便番号は当時は… Continue reading “こんなのも試作してました 祭り名刺”…
静岡県指定無形民俗文化財 富士宮囃子 目次1 ふるさと民俗芸能ビデオ No.37 静岡県指定無形民俗文化財「富士宮囃子」2 関連サイト2.1 祭にっぽん内 ふるさと民俗芸能ビデオ No.37 静岡県指定無形民俗文化財「富士宮囃子」 1998年3月21日発行 … Continue reading “静岡県指定無形民俗文化財 富士宮囃子”…
平成30年浅間大社流鏑馬祭ムービー 平成30年5月5日に行われた浅間大社流鏑馬祭を、流鏑馬保存会員として奉仕しながら記録しました。流鏑馬祭神事、古式流鏑馬、練行、神事流鏑馬(小笠原流流鏑馬)と写真はスライドショーに、動画にも一部写真を交えてムービーにしてい… Continue reading “平成30年浅間大社流鏑馬祭ムービー”…
第39回富士山御神火まつり 目次1 平成30年富士山御神火まつり1.0.1 平成30年富士山御神火まつりムービー1.0.2 昼の部スライドショー1.0.3 昼の部タイルカラム表示1.0.4 神田川上りスライドショー1.0.5 神田川上りタイルカラム… Continue reading “第39回富士山御神火まつり”…
交換札納札所 貴方の交換札データをお送り下さい。 このページでご紹介させていただきます。 長辺で300ピクセルから800ピクセル程度の交換札データを管理人宛にデータ添付してお送り下さい。 送り先です。 関連リンク 千社札… Continue reading “交換札納札所”…
富士山御神火まつりの見どころ 富士山御神火まつりの見どころと言えば、やっぱりフィナーレの神田川昇りでしょうね。 でも、それだけじゃないんです。 東西に別れ練り歩く御神火台に、水が浴びせかけられます。 これは赤々と燃える御神火に焙られる乗り子と担ぎ手を… Continue reading “富士山御神火まつりの見どころ”…
貧者の放送局 ナローキャスター 目次1 貧者の放送局2 我が故郷3 青年団4 祭り囃子5 始動6 拡大と収束7 ナローキャスター 貧者の放送局 「インターネットは貧者の放送局だ」 そんな言葉が胸に響いた。 情熱さえあれば、貧しいものでも世界に発信出来る… Continue reading “貧者の放送局 ナローキャスター”…
台風と祭り 今週末の7月28・29日頃に、台風12号が本州を横断しそうだと言います。 被害が無いことを祈ります。 祭りに台風が来襲した場合、どうなったのかを調べて見ました。 目次1 Yahoo!検索「祭り+台風」1.1 京都時代祭り… Continue reading “台風と祭り”…
祭り囃子の発表を考えた 祭りという場があってこその祭り囃子なのだから、太鼓と囃子方だけで囃子を披露すると言うことに違和感を感じていました。祭りが無くなって囃子だけが残ったところで、それはひとかけらの断片でしか無い。 かといって発表の場に祭りを持… Continue reading “祭り囃子の発表を考えた”…