祭にっぽん

祭りの楽しみは踊り?

買手屋彰靖さん撮影

名刺代わりの交換札に祭りでの写真を使用して見ました。

祭りでは写すばかりで、なかなか写してもらう事がありません。
これは平成26年の富士宮まつり中日の共同催事で、知らぬ間に買手屋さんに撮ってもらった写真です。

何を笑っているのかと調べて見ました。

これがオリジナルです。
たしかこの時は神立との競り合いがあって、その後の踊り交歓の時でした。

観客が笑顔で見ていたのは、確かこの場面でした。
踊りの曲名は忘れましたが、青年長を中心にたくさんの子供達が嬉々として踊っています。

対する我が町内の踊り披露です。

いつも嬉々として踊りを披露する神立区に触発され、踊りを競い合うことを楽しみに毎年新曲を練習します。

とかく競り合いばかりがクローズアップされますが、嬉々として踊る姿を見るとそれぞれが趣向を凝らした踊りが、祭りの大きな楽しみになっているのを感じます。

【参考】

千社札(交換札)を楽しもう
貼り札にはさまざま制約がありマナーを守らなければ鳩の糞のように迷惑な物ですが、名刺代わりに交換する交換札は自由に楽しむことが出来ます。
作り方やフリーデータなど紹介。

交換札納札所
貴方の交換札を紹介して下さい。

富士宮まつりの踊り
富士宮まつりに踊りが取り入れられたのは、昭和初期頃からのようです。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。